株式会社Orange Tabbyの情報

東京都江東区東陽3丁目27番17号長谷川ビル5階

株式会社Orange Tabbyについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は江東区東陽3丁目27番17号長谷川ビル5階になり、近くの駅は東陽町駅。有限会社飯島直樹デザイン室が近くにあります。また、法人番号については「6010601060262」になります。
株式会社Orange Tabbyに行くときに、お時間があれば「江東区芭蕉記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オレンジタビー
住所
〒135-0016 東京都江東区東陽3丁目27番17号長谷川ビル5階
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ東西線の東陽町駅
東京メトロ東西線の木場駅
JR東日本京葉線の潮見駅
東京メトロ東西線の門前仲町駅
地域の企業
3社
有限会社飯島直樹デザイン室
江東区東陽2丁目3番2号501
株式会社エヌシーエル
江東区東陽5丁目19番8号
京南木材株式会社
江東区東陽3丁目26番24号
地域の観光施設
3箇所
江東区芭蕉記念館
江東区常盤1-6-3
江東区深川江戸資料館
江東区白河1-3-28
東京都現代美術館
江東区三好4-1-1(都立木場公園内)
地域の図書館
1箇所
江東区立東陽図書館
江東区東陽2丁目3-6
法人番号
6010601060262
法人処理区分
新規

【98通りからカスタマイズ】推し色を選んでカスタムオーダーできるトートバッグが発売!
2023年05月17月 09時
5月18日~22日・新宿マルイ本館にてPOPUPもユニセックスアパレルブランド「palenity(パレニティ)」を運営する株式会社Orange Tabby (本社:東京都江東区、代表取締役:倉島真由実)は、推し色を選んでオーダーできる推し活向けトートバッグを5月18日(木)より販売します。
 ボディ2色×持ち手7色×ワッペン7色から好きな色を選んでオーダーが可能で、組み合わせは全98通り。内側にはうちわも収納できるポケット付きで、コンサートなどの推し活に活躍する一枚。マチも10cmとしっかり容量があり、さまざまなシーンでご使用いただけます。
 5月18日(木)~22日(月)の5日間開催する新宿マルイ本館でのPOPUPを皮切りに、オンラインストアでもオーダーを受付。

5月18日22日


5月18日22日

■【カスタムオーダー】ワッペントートバッグ

5月18日22日

【98通りからカスタマイズできるトートバッグ】
持ち手7色×ワッペン7色×ボディ2色からそれぞれお好きなカラーを選べるカスタムオーダーアイテムです。
内側にはうちわも収納できるポケット付きで、コンサートなどの推し活にも活躍する一枚。
マチも10cmとしっかり容量があり、さまざまなシーンでご使用いただけます。
・ボディカラー
ナチュラル・ブラック
・持ち手カラー
レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ピンク・オレンジ・パープル
・ワッペンカラー
レッド・ブルー・イエロー・グリーン・ピンク・オレンジ・パープル
・サイズ
縦45cm×横34cm×マチ10cm 持ち手高さ26cm
受注期間
・POPUPストア
5月18日(木)~22日(月)
11:00~20:00(新宿マルイ本館の営業時間に準拠)
・palenityオンラインストア ( https://www.palenity.com/ )
5月18日(木)20:00~31日(水)23:59
お届け時期
・2023年7月下旬

5月18日22日


5月18日22日

■POPUP詳細
日時
2023年5月18日(木)~22日(月)
11:00~20:00
(新宿マルイ本館の営業時間に準拠)
会場
新宿マルイ本館 3F Concept shops
POPUP店内にはpalenityの新作ウェアも展開。夏~秋にかけて着回しやすいカラフルなアイテムが並びます。

5月18日22日


5月18日22日

■ブランド詳細
 palenityはアイドルグループ・CY8ERの元メンバーであるPOCHIがプロデュースするユニセックスアパレルブランド。2022年11月にローンチし、同年12月にはラフォーレ原宿にてPOPUPも開催した。
 ”make you colorful”をコンセプトとし、「自分らしい色を選ぶ幸せ」を提供したいという想いからカラーバリエーション豊富なアイテムを提供する。
■SNS
・Instagram
https://www.instagram.com/palenity_official/
・Twitter
https://twitter.com/palenity_jp
・オンラインストア
https://www.palenity.com/

killremote 2023AW collectionで5年ぶりのファッションショー開催
2023年05月15月 20時
演劇要素を取り入れたショー、脚本・構成に松澤くれは氏デザイナーどくきのこぴんくによるユニセックスアパレルブランド、killremote(キルリモート)が2023年AWコレクション「プロットデバイス」を発表。
新作アイテムの展示受注会を6月16日(金)~6月26日(月)、ラフォーレ原宿2FCONTAINERおよび公式サイトにて開催いたします。
また、展示会の皮切りに、6月15日(木)ラフォーレミュージアム原宿にてファッションショーを開催。
ブランドにとって5年ぶりとなるファッションショーには、劇作家・小説家として活躍する「松澤くれは」氏を脚本・構成としてお迎えし、演劇パートを含む形式のショーにて新作アイテムをお披露目いたします。
ショーは公式LINEからの予約で、どなた様も無料で入場が可能です。
ファッションショー・展示受注会にぜひ足をお運びください。

演劇要素ショー

■killremote 2023AW collection “プロットデバイス”
<ファッションショー開催情報>
2023年6月15日(木)開催
場所:ラフォーレミュージアム原宿
(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6階)
時間:18:30開場/19:00開演 (ショーは20分~30分程度を予定)
入場無料(killremote公式LINEより予約:https://lin.ee/2dWqDo0
<ポップアップショップ開催情報>
ラフォーレ原宿 2F CONTAINER(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目11−6)
2023年6月16日(金)~6月26日(月)
※6月15日:関係者・プレス向け日程
営業時間:11:00~20:00
■プロフィール
[killremoteデザイナー・どくきのこぴんく プロフィール]
2013年よりアーティストの衣装制作のほか、企画のアートディレクションを手掛ける。2017年より「人の運動に付随して動かされる服の『外』との関係を考える」をコンセプトにファッションブランド「killremote」(キルリモート) を始動。
[killremote]
体の動きと心情を物理的に伝える界面としての服のあり方とは様々な局面ないし感情の起伏に連動するものであると考え、「時代」や「環境」、「文化」に合わせて揺れ動く人間の情景を描くブランド。
killremote Website: https://killremote.thebase.in/
Twitter:https://twitter.com/killremote
instagram:https://www.instagram.com/killremote/
[松澤くれは氏 プロフィール]
1986年富山県生まれ。早稲田大学第一文学部演劇映像専修卒業。演劇ユニット“火遊び”代表。脚本家、演出家、小説家として活動。
著作に『りさ子のガチ恋(ハート)俳優沼』、『明日のフリル』、日テレ系 新日曜ドラマ『ネメシス』のスピンオフ小説、最新刊『想いが幕を下ろすまで 胡桃沢狐珀の浄演』など、小説原作の舞台化に『掏摸[スリ]』(中村文則著)、『殺人鬼フジコの衝動』(真梨幸子著)などがある。現在放送中のテレビ東京系 アニメ『ポケットモンスター』にてシナリオコーディネーターと各話脚本を担当。大のファッション好きとしても知られる。
■ファッションショー・展示会・商品についてのお問合せ
株式会社Orange Tabby アパレル事業部
info@kill-remote.com / 080-3176-9797(担当:松島)
所在地:東京都江東区牡丹2-10-1リヴェール河庄501